音の要素

音についてもう少しよく考えてみると、同じ音でもいろいろな音がありますよね。しゃべり声や楽器の音、川のせせらぎや騒音など、いろいろな音がまわりにあふれています。これらの音は何が違うのでしょうか?それはゆれ方の違いです。ゆれ方の違いは3つの要素があります。

  1. ゆれの大きさ
  2. ゆれの速さ
  3. (ゆれ方のパターン)

1は音量、2は音程、3は音色の違いに表れます。

音の伝わり方

中学では特に1、2、を学習します。

▲このページのトップへ戻る